生もと造りの日本酒
生もと造りの日本酒 生もと造りの日本酒

生もと造りの日本酒

トップページサイトマップEnglish Page

大七の酒造りの思想
大七酒造概要
大七ニュース
大七テーマパーク
大七ワールド
大七MAP
ショッピング

大七ニュース

次世代型の新・壜詰ラインが、この秋始動します。
ヒルトン東京ベイに大七酒造・特設ディスプレイ誕生
フランス三ツ星レストランのトップソムリエが、大七を高く評価。
フランスで日本酒とワインの交流深める
鑑評会史上、初の快挙!
220人が最高の美酒と美食を堪能!「田崎真也氏&最高級大吟醸の夕べ」
最近の大七掲載情報
テレビ朝日系「旅サラダ」大七が生中継出演
福島民報 平成10年12月18日
”東北一”、県産酒味わう
福島で飲む会 優等の28社が初めて

福島民友 平成10年12月18日
「東北一うまい」県産酒PR

福島県清酒品評会で県知事賞
東北清酒鑑評会も金賞で総代

福島民報広告大賞で金賞
超扁平米、学界でも高い評価
幻の日本酒を飲む会
「ズームイン!!朝!」
BACKNEXT
女性が選ぶ世界ワインコンクールで、「生もと梅酒」が金賞



 パリで行われた「第13回フェミナリーズ世界ワインコンクール」にて「生もと梅酒」がリキュール部門で金賞を受賞しました。
「フェミナリーズ世界ワインコンクール」とは、世界各国のワインやリキュールを世界から集結するワイン業界の女性プロフェッショナル約600名が厳正なテイスティングにて審査するコンクールです。

 「生もと梅酒」は、大粒の紀州産南高梅を「純米生もと」の原酒に漬け込むという贅沢な造りの梅酒です。コストを気にせずに最高の梅酒を目指して開発したところ、国内外で予想以上のご好評を賜っております。他には無い、奥深い緻密なコクと、ビロードのような、なめらかさは大七の生もと造りならでは。国内で過去に多数の受賞歴を持つ当社自慢の梅酒です。
(2019/04/19)

大七酒造株式会社
〒964-0902 福島県二本松市竹田1-66
TEL 0243-23-0007 FAX 0243-23-0008
E-mail:info@daishichi.com