ガストロノミーは次のレベルへ

THE GATE写真

大七酒造の限定酒誕生

THE GATE写真

近年の世界的な日本食ブームで、海外でも日本酒の需要が増えています。ただ多くの国で、日本酒は和食だけでなく様々な料理に合うという、日本酒の本当の魅力が十分に伝わっていないのが現状。

日本語が読めない、何に合わせればいいか分からない、必要な専門知識がむずかしすぎる、などの壁により、日本酒に興味を持ちながらも手を伸ばせない人々が大勢いるのです。

こうしたハードルを取り除くために開発されたのが『THE GATE』。誰もが気軽に日本酒と料理のマリアージュを楽しめる「美食体験への入口」として、特別な知識がなくても楽しめ、それでいて玄人も満足させる、最高級ワインの奥深さと肩を並べるクオリティを実現しました。

グザヴィエ・チュイザ氏 写真

OFFERING

について

THE GATEは、造り手の目線で決めた商品規格ではなく、美食家のテーブル上にはどんなお酒があってほしいかという、飲み手の目線から創造した、全く新しい日本酒です。

「2022年フランス最優秀ソムリエ」にして「フランス国家最優秀職人章」に輝くグザヴィエ・チュイザ氏と、大七酒造10代目当主・太田英晴との特別なコラボレーション。伝統的醸造法「生酛造り」の「現代の名工」である大七酒造杜氏・佐藤孝信が醸した各種の日本酒を、各国料理とのマリアージュを想定してブレンドしたことで誕生しました。

ブレンドに使用した日本酒は、兵庫県や富山県などの名産地で丁寧に育てた最高品質の酒米(山田錦および五百万石)と、安達太良山から流れる良質な地下水を原料に手作業で仕込んだ、生酛造りの純米酒から純米大吟醸雫酒に至る複数の原酒をアッサンブラージュ。

新酒の爽やかさと熟成酒が生み出す複雑な香味と、大七の生酛造りならではの上品な旨味と奥深い味わいが、絶妙なバランスで融合する逸品です。

の楽しみ方 写真

VERSATILE

の楽しみ方

『THE GATE』は、和食はもちろん、フレンチ、イタリアン、タイ、中華、ペルー料理にも合わせやすい、万能型の食中酒です。

味わいは、複雑でバランスが良く、上品な酸味、ほのかなスパイス感、白い花のような香り、そしてミネラル感のあるドライな後味が特長です。

チュイザ氏は、冷酒・常温・ぬる燗といった温度帯での提供、さらに異なる形状のワイングラスを用いることで、さまざまな表情が楽しめると提案しています。

THE GATE Alc.15% 720ml 8,800円(税込)

DRINK/BUY

飲める場所・買える場所

飲める場所

RESTAURANT TOYO TOKYO

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷3階31300

ESSENCE

〒181-0013 東京都三鷹市下連雀2-12-29
電話:0422-26-9164

買える場所

鈴傳

〒160-0004 東京都新宿区四谷1-10-1
電話:03-3351-1777

五本木ますもと

〒153-0053 東京都目黒区五本木1-41-5
電話:03-3712-1250

学大ますもとSaké & Apéro

〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-19-23
電話:03-3710-2020

IMADEYA GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1

IMADEYA NAGOYA SAKE

〒460-8430 愛知県名古屋市中区栄3丁目15-20
電話:0570-015-111

横浜君嶋屋

〒232-0012 神奈川県横浜市南区南吉田町3-30
電話:045-251-6880

銀座君嶋屋

〒104-0061 東京都中央区GINZA1-2-1
電話:03-5159-6880

恵比寿君嶋屋

〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-6-1 アトレ恵比寿西館4F

日本橋ふくしま館 MIDETTE

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4丁目3-16 柳屋太洋ビル1F
電話:03-6262-3977

お問い合わせ

CONTACT

大七酒造株式会社

〒964-0902 福島県二本松市⽵田1-66
TEL:0243-23-0007 FAX:0243-23-0008
E-mail:info@daishichi.com